看不清,请点击刷新
日语留学班 高考日语课程 出国留学考级日语 贵州山崎文化教育咨询服务有限公司(简称山崎文化教育),是贵州领先的日语教育咨询公司。成立于2016年5月,截至2022年12月,公司共培养出了上...
课程分类
全部 出国留学 日语 澳洲留学 其它 日本留学 英国留学 加拿大留学 留学作品集
更多

最新动态

最新动态

日语词汇辨析:~によって(は)・により・による/~によると・によれば・話では

发布者:贵州山崎日语 发布时间:2023-12-04 来源:贵州山崎日语

日语词汇辨析:~によって(は)・により・による】/【~によると・によれば・話では】


  

 

1.~によって(は)/により/による

接续:名词+によって(は)/により/による

释义1:“根据....;通过....”。表示依据。

例句:

①ボーナスが出るかどうかは、この季節の売り上げ状況による。

[2007年真题]是否发奖金,要根据这个季节的销售情况而定。

 

释义2:“通过....;凭借....”。表示手段、方式。

例句:

②インターネットによって、世界中の人々とコミュニケーションできます。

通过互联网,可以和全世界的人们进行交流。

[注意]:当によって表示手段时,不能用于日常生活中的工具。

 

释义3:“因为...而...;由于....原因”,表原因。

例句:

③濃霧(のうむ)により空の便は欠航(けっこう)になっている。由于浓雾,班级都停航了。

[注意]:由于前项客观原因,造成后项结果。多用于书面,一般为过去时。后不能接命令、推测、劝诱等。

 

释义4:“被....;由....”。表示动作的主体,一般放在被动句中。

例句:

①この建物は有名な建築家によって設計された。这幢大楼是由美国著名建筑师設計的。

②これは木村さんによって翻訳された小説だ。这是有木村翻译的小说。

[注意]:表示被动句中动作做主体时,只能用“によって”。

 

释义5:“因....;根据....(而不同)”。

例句:

いくつかの国を旅行してみて、食事の習慣が国によって違うことに驚いた。

[2018年真题]去了几个国家旅行,对各国饮食习惯的差异感到很吃惊。

[注意]:表示因前项不同导致不同结果,后常接[~違う・異なる(ことなる)]等。

 

 

2、~によると/によれば/話では

接续:名词+によると/によれば/話では

说明:“据说....”。表示传闻的根据、消息的来源。

例句:

① 涼子さんによれば、山下さんは熱があったので、会社を休んだそうです。

据凉子说,山下因为发烧,所以今天没来上班。

 

② 友達の話では、近くの本屋で売られている新しい辞書はとてもいいそうだ。

[2011年真题]听朋友说,附近书店卖的新出的字典特别好。

 

③ 天気予報(よほう)によると、明日は雪が降るということだ。

据天气预报说,明天下雪。

[注意]:常与「~そうだ・ということだ・とのことだ・んだって」等表示传闻的句型及「~らしい・だろう」等表示推测的句型搭配使用。

  • 学习资讯